高橋治
OSAMU TAKAHASHI
Osamu Takahashi focuses his practice on innovative technologies, including digital media, digital ads, smartphone apps, SaaS, IoT hardware products, as well as fine arts, publishing and entertainment industry, blockchain and token economy. He provides practical legal advice based on his keen understanding of the digital industry and Internet culture. Also experienced in cross-border transactions, notably those between Japan and East Asia.
Prior to joining the firm, Osamu served as General Counsel and Head of Corporate Development at Baidu Japan, and was also responsible for legal affairs in Baidu’s Global Business Unit and popIn, Inc. Before that, he was Legal Counsel at Komatsu Ltd., where he focused on cross-border M&A transactions.
Osamu is a graduate of the University of Tokyo (B.A./M.A. in Art History) and got his J.D. from Keio University Law School.
高橋治律師具有對互聯網本質的深刻理解,對於電信,信息技術與高科技方面他的法律意見合乎實用。他的業務領域包括媒體,廣告,應用程序,SaaS產品,硬件產品,美術作品,出版,娛樂,區塊鏈等有關法務。他在跨境交易方面也有經驗,尤其是在日本和東亞(中國、韓國和台灣)之間。
在加入事務所之前,他曾在百度日本擔任總法律顧問兼投資方面負責人,同時也是百度國際化部門和popIn公司(廣告平臺運營,硬件開發)的法律事務主管。更早些年,他還是小松公司的法律顧問,主要從事跨境併購交易。
高橋治律師畢業於東京大學(藝術史碩士),且又在慶應義塾大學法學院獲得法學博士學位。
弁護士(第二東京弁護士会)。専門はデジタル広告、Webメディア、アプリ、SaaS、ハードウェア、アート・エンタテインメント、ブロックチェーン(トークンエコノミー)等の契約法務、国際取引、企業法務、紛争対応等。インターネット文化の本質に根ざしたプラクティカルなアドバイスを特徴とする。また海外との契約交渉に豊富な経験を有する。 2001年東京大学文学部卒業、2003年同大学院修了(美術史学)、2010年慶應義塾大学大学院法務研究科修了。
経歴
・株式会社ワンキャリア・取締役監査等委員(2022-)
・株式会社ワンキャリア・監査役(2020-2022)
・日本組織内弁護士協会パブリックアフェアーズ研究会・座長(2024-)
著作・論文
【著作等】
・『企業法務のための規制対応&ルールメイキング』(共著・日本組織内弁護士協会=監修)ぎょうせい、2022年3月
・『組織内弁護士の実務と研究』(共著・日本組織内弁護士協会=編)日本評論社、2021年9月
【論文等】
・「個人にも門戸を開く「ステーキング」 資金決済法で規制も ブロックチェーンとルール(下)」NIKKEI Digital Governance, 2024年9月11日
・「管理者は国でなく「自分」たち アルゴリズムが導く総意 ブロックチェーンとルール(上)」NIKKEI Digital Governance, 2024年9月10日
・「不実証広告規制」契約ウォッチ, 2024年2月
・「[連載]IT×著作権(第2回)地図・地理空間情報と著作権」NBL 2023.12.01
・「生成AIと著作権」契約ウォッチ, 2023年7月
・「インターネット広告の取引基本契約の論点」契約ウォッチ, 2022年1月
・「コンテンツ製作者の中国市場進出と取引上の留意点」契約ウォッチ, 2021年10月
・「中国の広告関連法制―2015年広告法を中心に」JILA通信 No.9, 2020年1月
・「ハードウェア・スタートアップの法務」LES JAPAN NEWS Vol.59, No.3, 2018年9月
・「企業法務に生かすオンライン教育」JILA通信 No.2, 2016年5月
【講演等】
・「『プライバシーポリシー』基礎講座」Legal Learning, 2024年5月
・「「特定デジタルプラットフォーム透明化法 大臣評価報告およびデジタル広告に関連する法規制」に関するオンラインセミナー」, 2024年3月
・「『製作物供給契約』基礎講座」Legal Learning, 2024年2月
・「『ライセンス契約』基礎講座」Legal Learning, 2024年1月
・「デジタル広告市場の透明化に向けた行政の取り組みと実務者が意識したいこと」, 2022年12月
・「KOCA創業支援連続セミナー:008 法務・著作権」, 2020年11月